忍者ブログ
元NOVA講師が設立した英会話学校での復習も兼ねて学習したことを記録します。
2024-111 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 10 next 12
28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日のVoiceで新しい単語を習ったのを思い出したので忘れないうちに!
ケーブルテレビの話になり、私がFoxが好きだと話すとどんな番組が好きかとたずねられた。
Numbersが好きかなと答えた。
どんな内容か説明した時に先生がmath statistics で事件を解決するドラマだよねと言っていた。
statistics 統計(学)

別の話題のときに先生が日本語で好きな言葉を言っていた。
メンドクサイ、ゲンキ、などなど。

では英語で好きな言葉は?もしくは良く使う言葉は?と聞かれたので
私はokかな~と答えた。
okの略には色々な説があるらしい。知らなかった。
ベテラン先生が信じているのは、Observatory  Kew 説だそう。
observatory  天文台、観測所、気象台
kew キュー(地名)
キュー(Kew)天文台の検定刻印がOKだったことからという説。

気になったのでネットで調べてみた。
http://gogen-allguide.com/o/ok.html
OKの語源は、「O.K.Club」からとする説が有力とされる。
「O.K.Club」とは、1840年、第8代アメリカ大統領「Martin Van Buren」を支持する民主党一派が組織したクラブの名で、「O.K.Club」の「O.K.」は、「Martin Van Buren」の出身地であるNew Yorkの「Kinderhook」に、「出身」という意味で「Old」をつけた「Old Kinderhook」の略である。
この「O.K.」がニックネームとなり、いつしか承認の意味として「OK」と言われるようになったとされる。

ふ~ん。

そしてFOXは英語の勉強になるねと先生に言われたが吹き替えで見てるよ。。。
吹き替え be dubbed in、 dubbing
吹き替え版 dubbed version

Voiceって思っていたより結構いいかも。
フリートークにお金を払うのってもったいない気がしてたけど
お金を払ってしゃべっているからこそもっと沢山しゃべらなきゃとか
新しい単語覚えるぞって気合が入る。
やっぱ身銭を削らないとね!

PR
今日は久しぶりにVoiceへ行きました。
なんと始めはたったの4人!火曜日なのに少なくてびっくり。
今日こそは別のスクールのVoiceへチャレンジしたかったけど
勇気が出ず結局レッスンを受けているいつものスクールへ。
生徒も先生も顔見知りだからやっぱり話しやすい。

1コマ目は怪我について話していた。
途中参加だったのでイマイチ話がピンと来なかった。
2コマ目はギャングとヤクザについて。
なぜヤクザの話になったかっていうと、この前の刺青先生だったから。
温泉に行きたいけど刺青あるから行けないなってところからヤクザの
話に発展。
昔のヤクザは義理と人情を重んじていたって説明したかったけど
上手く説明出来ず。えーん。
辞書で義理と人情を引いてみた。
義理と人情 duty and sentiment // love and duty
これもなんかピンと来ないな。。。
義理だけだとmoral obligation
人情はhuman empathy
うーん、ヤクザの義理と人情について説明出来るようになりたいな。
でも今晩はもうワイン飲んじゃったので思考が×。
3コマ目はベテラン先生でゲームについて。
みんな結構PSPとかDSとか持ってるのね。
英語漬けとかやってるらしい。
通勤時のいい勉強にはなるかも

Voiceへ行って思うのはやはり語彙力不足。
これを再認識出来るからVoiceって定期的に行かないとだめね。
言いたい事を自分の言葉で表現するにはやっぱり語彙力は不可欠。

語彙力アップにはやっぱり勉強なんだよな。。。
ってことでミニまぐの英語系のメルマガに登録した。
毎日少しずつ語彙が増えるかな~。
次の予約を入れてさあ帰ろうかなと思ったら、スタッフの女の子に呼び止められた。
今までの先生の評価など含めてカウンセリングをしたいとのことだったので快くお願いした。

まずしょっぱなから褒められまくった。
この年になって褒められるなんてそうそうないから、すごい嬉しかった。
スタッフの女の子いわく、私はまれにみる高評価らしい。
「こんなに評価の高い生徒さんは本当に珍しいんですよ~」だって。
本当かよ~と思いつつもやっぱり褒められるのは嬉しいのでちょっと恥ずかしいぐらいだった。
理解力とリスニングは始めから高いが、グラマーと語彙は普通だったのが4月ぐらいから良くなってきているらしい。さっきの評判イマイチ先生からはZoneGのレッスンを試してみたらどうかとアドバイスがあったそうだ。
えー、そりゃまだだろ~。ベテラン先生から言われたら結構本気にするけどイマイチ先生じゃな。。。
褒めてくれたのにゴメン!
ベテラン先生からのアドバイスは、十分なレベルに達しているのであとは自信を持って話すだけとのことだった。うーん、私、自分の英語に自信ないもんな~。
今まで受けたレッスンで全てクリアしているのも珍しいそうだ。普通は同じレッスンを2回3回とやってそのレッスンをクリアするらしいが、私は今のところ1回でクリア出来ているとのこと。確かに同じお題のレッスンをやったことは今までないな。でもうーん、ちょっと分からないままのところもあるよ。って思ったけどまあ復習しているし、わざわざレッスンで2回をやるほどではないのかも。

やっぱり人間褒められると頑張ろうって気持ちになるな。
明日も張り切って行っちゃおうかな~。

そういえばお茶の間留学のことも何か言ってたな。
クラスとボイスとお茶の間って紙に書いてあってそれぞれの良いところがリストされてた。
忙しくなってきたらお茶の間ってチョイスもありますよってさ。
お茶の間のあのテレビ電話でNOVAは会社傾いちゃったんだからそろそろ止めればいいのに。
だからリクエストって程じゃないけどと前置きをして、ちょっと批判を交えて意見を述べた。
webカメラとインターネットを使ってお茶の間とかがあればいいのにって。
パソコンが普及している世の中で新たにあんなごっついハードを購入するのはあんまりだと思う。
しかも通信費は別に請求するでしょ。インターネットだったらタダじゃん!
まあテレビ電話に投資し過ぎで首が回らないんだろうな。。。
新たにインターネットを使ったお茶の間のシステム開発なんてやれないよな。

最後にはさりげなくイマイチ先生の評価を聞いていた。
新人だから調査しているのかな。
私は思っている事を正直に話した。生徒さんの中には合わないと思っている人もいるみたいだけど
あれはあれで私は別にありかなとも思う。

初カウンセリングでかなりモチベーションが上がってしまった。
NOVAって結構いいじゃん!!!

このレッスンの先生は始めてだった。
始まる前から、隣の生徒さんが「あの先生イマイチなんですよね。。。」って言ってた。
始めに情報を入れておくと、イマイチでも意外と耐えられるなと思った。
どうやら新人君らしい。
ちょっと神経質っぽい感じがするな~。緊張でもしてるのかな?

始まる前の雑談も、通常は先生が一人一人に「最近どう?」みたいな感じで話しかけるが、
この先生は、誰か何か話したい事ない?という風に聞いてきたのでみんな困ってた。
それじゃあということで、二人ペアで週末がどうか聞き合いましょうってことになった。
うーん、生徒同士でフリートークっつーのはどうかな。。。まだ難しいんじゃない?
でもこの先生の良かったところはそれだけでは終わらせずに、お互いのことを相手に発表させた。
これはまあまあ良かったかも。相手の話を聞き取り、更に自分のいい方で説明する。
私は意外と良かったと思う。

お題はchoice / decision
これまた二人ペアで良かった決断について話し合って下さいとのこと。
微妙だったかもしれないけど話をする癖をつけるという意味では二人ペアでの練習は意味があると思う。

では後悔した事について。
私はもっと英語を若い頃に勉強しておけば良かったと思った。
まさにテキスト通りだけど。
I really regret that I didn't study English harder when I was young.

後悔していることについて述べるときには、
I wish I'd ~
I really regret
良かったことについて述べるときには、
I'm glad I ~
I'm glad I didn't ~

このことを踏まえてリスニング。
12年も賃貸で住み続けたことについて後悔している人の話。
12年も家賃を払ってたら、もし家を買ってたなら住宅ローンの半分は返済しているだろう。
mortgage 住宅ローン

この先生の評価はあんまり良くないらしい。
授業が終わって生徒さんたちは、あんまり~って感じの事を言っていた。
でも私はある意味これはこれでありかなって思う。
話す癖をつけるにはやっぱり量をこなさなければならないから。

この回のレッスンはイギリス人の可愛い先生。
若い生徒さんもそうだけど、やっぱり若いとお肌のハリが違うわね。。。

雑談で先生は仕事の日はお天気で、休みの日には雨が降ったりするらしい。
そんなことをsods lawという。
辞書になかったのでwikipediaより
http://en.wikipedia.org/wiki/Sod's_law#_note-0
*Sod's Law is a name for the axiom "Anything that can go wrong, will.
axiom 自明の理、格言
SOD'S LAW, ALSO KNOWN AS MURPHY'S LAW. If anything can go wrong, it will.

何の話題で出てきたのか思い出せないが、
talcum powder タルカムパウダー、滑石粉、香料入りパウダー

反省としては単語を書きとめるときは、どんな話の流れでメモったのかまで書いておかないといけない。
当日ですら思い出せないのは結構悲しいけど。

本日のお題はmusic
musicにはどんなgenresがあるのか。
british pop, techno, J-POP, Classical, Rock, Jass, Folk, Hip-hop, Reggae, Rap Chillout*

最近ではChilloutというリラックス系の音楽のジャンルがあるらしい。
compilation albumでよくあるらしい。

隣のいつもよく会う生徒さんが、british pop好きらしい。理由はmelancholicな音楽が好きだからだそうだ。
melancholic 憂うつな

私は最近J-POP好きだ。なぜならWhat I really like is the lyrics in J-POP music.
クラシックが好きだという生徒さんもいて、soothingだからだそう。
soothing
【形-1】 落ち着かせる、なだめる、慰める、鎮静する
【形-2】 〔音楽などが〕心地良い、うっとりさせる

先生はRockが好きで、Rock music sheers me upと言っていた。
ブリティッシュロックが好きな生徒さんは楽器を色々やっている。
He is eclectic.
eclectic (趣味や意見が)幅広い

マリリン マンソンが話しに上がり、先生はこのような音楽はdauntingだと言っていた。
daunting
【形】 人の気力をくじく、おびえさせる、おじけづかせる、気力を失わせるような、ひるませる、威圧するような、恐ろしい、圧倒されるような、手ごわい、とっつきにくい

音楽の話をしていたら、あまりテキストが進まず先生が仕切りに誤ってた。
チャイムがなってからもテキストを必死に説明してた。
p37の語彙を自習するようにとのことだったので、
音楽を説明する語彙

bland

平凡な、可もなく不可もなく、面白味に欠ける、退屈な、

exciting

刺激的な、興奮させる、スリルのある、胸を躍らせる、ワクワクさせる、

noisy

やかましい、騒々しい

cheesy

安物の(cheap)、安っぽい、くだらない(trashy)、低級の(low-class)、下品な、低俗な、ちゃちな、悪趣味な

funky

いかす、生き生きとした、ソウルっぽい、ファンキーな、黒人風の、ファンクの、ファンクを採り入れた、一風変わった

powerful

力強い、迫力のある

catchy

 すぐ覚えられる、覚えやすい、記憶しやすい

mellow

〔音楽・色などが〕甘美な、メロウな、落ち着いた、くつろいだ、リラックスした

soothing

心地良い、うっとりさせる

dull

さえない、退屈な

monotonous

単調な、一本調子の、変化に乏しい

uplifting

気持ちを高めさせる、励みになる

プロフィール
HN:
703
性別:
女性
レベル:
2007/1/13~89LESs - L4
2007/9/29~10/19 - L3
現在はNOVA生ではないのでレベルなし

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
"703" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]